快適に暮らすために居住ルールを確認しよう

「だすとステーション」の看板の画像

地域にはそれぞれに居住ルールがあります。それら居住ルールには、移り住んだ人にはなじむのに時間がかかるものもありますが、その地域の中で快適に暮らしていくためには、きちんと理解して覚えていく必要があります。

もっとも注意すべきゴミ出しルール

引っ越した先の居住ルールのうち、地域ごとに細かな違いがあるのが「ゴミ出しルール」です。地域差が大きい一方で、以前から住んでいる住民にとっては「常識」なので、無意識のうちに間違えてしまうリスクが高いです。ルールから外れたゴミ出しは目立ちますし公衆衛生に関わるだけに、守らない人に対してはすぐに改善の申し入れがなされる可能性があります。

 

ゴミ出しのルールは、ゴミの種類の分け方(燃えるゴミ・燃えないゴミなど)やゴミ袋の種類、ゴミを捨ててよい曜日・時間帯、ゴミの置き方など、細かいところまで多岐にわたって決められていることもあります。ルールに従っていないと、ゴミを回収してもらえないケースも多いのです。

 

引っ越したら、まずはゴミ出しルールについて書かれた自治体パンフレット、集合住宅の規約などを熟読するようにしましょう。ごみ箱の近くやキッチンなど、目立つところにルールを貼りつけて覚えていくといいかもしれません。

 

ルールの中で不明点がある場合は、集合住宅であれば管理人、あるいは自治体の窓口に問い合わせて確認するようにしましょう。地区によっては、思いもよらない「(文字になっていない)暗黙のルール」があるかもしれないので、注意しましょう。

騒音・臭い・自転車……その他注意するルール

集合住宅の駐輪場の画像

ゴミ出しルール以外にも、注意すべきルールはたくさんあります。主に集合住宅内でのルールになりますが、守らないと住民同士のトラブルになる可能性があるので注意が必要です。

 

代表例は、騒音関係のルールです。たとえば「夜22時以降は洗濯機を使用しない」「楽器の演奏をしない」などと決められていることがあるのですが、住民の生活スタイルが多様化し、深夜でも起きている人が増えているためトラブルにつながりやすいです。明文化されたルールがある場合は、甘く見ずきっちりと守るよう心がけましょう。

 

「臭い」もご近所トラブルになりやすい問題です。特に、喫煙ルールは厳格化される傾向にあるため、喫煙習慣のある人は「いつ」「どこで」「どのように」タバコを吸えるかチェックしましょう。集合住宅の場合、廊下やベランダが禁煙になっているケースは増えています。

 

また自動車の駐車や自転車の駐輪についても、細かくルールが設けられているところが多く見受けられます。そもそも駐車・駐輪に関しては有料である場合が多く、借りるには別途契約が必要になります。申込み時に細かなルールの説明があるはずなので、正しく理解して守るようにしましょう。

「迷惑をかけない」を意識する

結局のところ、引っ越してしばらくは「ご近所に迷惑をかけない」という意識で生活するのが無難だということです。細かな居住ルールは、地域民が快適に暮らせるよう設けられているものですから、新たに転入したならば速やかに倣うことが基本的な姿勢となるでしょう。

 

もしも自分のそれまでの「常識」にこだわったり、ルールを軽視したりしていると、近所の人の目が厳しいものになって住み心地が低下してしまうかもしれません。転居の際には、集合住宅や町内会、自治体が配布する規約、説明書の類いにはしっかり目を通すことをおすすめします。

不動産お役立ち情報

北海道札幌市の投資用不動産は日本サーブ株式会社にお任せ下さい。不動産(主に投資物件、収益物件)を多く取り扱っており、長年の経験・知識及び豊富なデーターを駆使し、オーナー様のご希望に沿った物件をご紹介いたします。また、不動産売却(不動産査定)のご相談も無料で受け付けております。一棟売マンション査定、一棟売アパート査定、区分マンション査定、土地査定から居住用の一戸建も無料査定いたします。不動産売買から賃貸経営(仲介・管理)についてのご質問・ご相談は、札幌の不動産会社「日本サーブ株式会社」まで是非ご連絡下さい。